top of page
執筆者の写真浅野 勝成

3月のいろいろ

【新入生】

入学前ですが、各部活動の新1年生が練習に参加し始めてます。

それに伴って、新入生にトレーニングを指導する機会も頂いています。

トレーニングと言っても自体重で行う基礎的なもの。

下肢の柔軟性や筋力の養成を目的とした種目を軸にしています。

入学してから夏までの期間、新入生の傷害は多い傾向にあります。特に足関節の捻挫やシンスプリントなど。

自宅で行えて時間は約15分なので、毎日継続して取り組んでもらえればと思います。

にしても偏平足やら足指が開かない(パーができない)という子は最近多い気がする。。。

筋力や瞬発力を養成する種目を“適切に実施するため”にも足部や足関節に介在する問題点の改善が必要です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【12分間走】

女子サッカー部に対して12分間走(クーパー走)を施しました。11月から継続しているラントレで培ってきた持久力の評価が目的です。

結果は3000m以上を走る子もいたりと、継続的にラントレを行ってきた成果も出てきたかなと思います。

測定前は、「え~やだ~クーパーなんて。。。やりたくない~走れない~」みたいにグチグチ言ってたくせに

測定後は、「結構走れたー!やったー!」みたいなやり取り。

1つの自信になったかな。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【スクワット】

各部活動に属する選手のスクワット重量が上がってきてます。測定ではなく、トレーニング中の重量ですが。

漸進性過負荷の原則に基づいて、フォームに注意を払いながら少しずつ重量を上げてきてます。

自体重の130%超の重量でスクワットを5回3セット行う女子選手もいれば、

前回の1RMと同重量で5回3セットを行う女子選手もいたり。

身体は強くなってきてます!でもまだまだ強くなれるし、速くなれる!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【増量】

スケルトン同好会の選手が増量に励んでいます。

今回のオフシーズンからスポーツ栄養士と協力体制を構築して取り組んでいます。

骨格筋量や除脂肪体重もかなりのスピードで増加しており、食事の影響力に驚いています。

そんななか、臀部の周径囲が常軌を逸脱するスピードで大きくなってます。

順調に筋肥大期が経過していき、今後は筋力そして筋パワー期と移行していき、競技パフォーマンスに繋がるよう精進していきます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【おまけ】

16年振りにNBA Japan Gamesの開催が決定しました。

2003年に開催された、シアトル・スーパーソニックス-ロサンゼルス・クリッパーズの第2戦を観戦したことを今でも鮮明に覚えています。

両チームのエース(レイ・アレンとエルトン・ブランド)が怪我による不在でげんなりしていましたが、ラシャード・ルイスの50得点が衝撃的だったことを覚えています(ワン・ジジの1得点も)。

今回はヒューストン・ロケッツ-トロント・ラプターズという好カード!

今から楽しみです!

bottom of page